|
|
|
◆ CPUの確認 ◆
使用しているマシンのCPUが何を使用し、クロック数がどれ位であるかを確認するには、cpuinfoコマンドを使用します。
CPUが二個以上ついている場合でもそれぞれの情報が出てきます。(私は一つしかないので確認取れてませんが・・・汗)
ora817@localhost 22:49:10[proc]$more cpuinfo
processor : 0
vendor_id : GenuineIntel
cpu family : 5
model : 4
model name : Pentium MMX ・・・ 実装しているCPU(石)
stepping : 4
cpu MHz : 200.459 ・・・ CPUのクロック数
fdiv_bug : no
hlt_bug : no
f00f_bug : yes
coma_bug : no
fpu : yes
fpu_exception : yes
cpuid level : 1
wp : yes
flags : fpu vme de pse tsc msr mce cx8 mmx
bogomips : 399.76
|